募集学科・定員
募集方針 アドミッションポリシー(求める人材)
- 通えるか
心身が健康で、本学の2年間または3年間を積極的な姿勢で履修し続けられる者
- 学べるか
高等学校卒業程度の学力を有し、本校ならびに本校各科の教育方針や教育課程、就職指導方法を正しく理解し、通学・学外・オンラインなどの多様な学習に対応した学校生活を送ることが出来る者
- 就職できるか
デザイン・美容業界で活躍するという原点を忘れず、顧客の夢をカタチにするため、将来デザイン・美容に関する仕事に就くことを希望する者
文化・教養専門課程
学科名 | 学べる内容 | 定員 | 年限 | 男女 | 昼夜 |
---|---|---|---|---|---|
イラストレーション科 |
|
50名 | 3年制 | 共学 | 昼間 |
ブライダル・トータルビューティー科 |
|
40名 | 2年制 | 共学 | 昼間 |
衛生専門課程
学科名 | 学べる内容 | 定員 | 年限 | 男女 | 昼夜 |
---|---|---|---|---|---|
美容師科 |
|
30名 | 2年制 | 共学 | 昼間 |
マスター科の定員、選考方法、学費等については、別途要項をご覧ください。
入学案内について
本校の入学試験は学校と皆さんとの相互理解を深めるとともに、
学業成績ややる気、人間性などを総合的に判断し、合否を決定する入試制度です。
皆さんが通い続けることができるか、学び続けることができるか、希望の就職を実現させられるかを確認します。
入学資格
〜通える・学べる・就職できる〜
下記の1. 2を満たし、かつ3~7のいずれかに該当する者に入学資格があります。
-
01
心身が健康で、
本学での2年間または3年間を積極的な姿勢で
履修し続けられる者※1 -
02
学費を滞納しない者※2
-
03
高等学校卒業者
-
04
高等学校卒業程度認定試験
に合格した者 -
05
専修学校高等課程を
修了した者※3 -
06
大学・短大卒業者、
在学者または中退者 -
07
外国において12年の
学校教育を修了した者※4
- ※1 重篤なアレルギー等健康上不安がある方は、本校での履修に影響がある可能性があるため、受験前に必ずご相談ください。
- ※2 未納期間が一定期間を過ぎると登校停止、あるいは退学扱いになることがあります。
- ※3 文部科学大臣が指定した修業年限3年以上の課程の修了者対象
- ※4 国によっても規定が異なります。詳細はお問い合わせ下さい。
入学から卒業までの流れ
年間一括納入の場合
ルネサンス デザイン・美容専門学校のポリシー
カリキュラムポリシー(教育課程編成方針)
【イラストレーション科 教育目標】
日本人の勤勉で共助の特性を活かし、日本と世界の新旧多様な美意識を学び、顧客の夢をカタチにする
【ブライダル・トータルビューティー科、美容師科 教育目標】
日本人の勤勉で共助の特性を活かし、日本と世界の新旧多様な美意識を学び、顧客の美しさと幸せを叶える
本校は、上記の教育目標を実現するため、学力3要素を踏まえつつ、カリキュラムポリシーとして以下を定める。
- 専門知識・技能の修得
デザイン・美容業界で求められる専門知識・技術を2~3年間の課程で体系的に学ぶ
- 社会人教育
身に付けた専門性を正しく活用出来るよう、思考力・判断力・表現力の向上を目指す一般科目を設置する
- 現場体験
履修した基礎・応用学習や社会人教育授業を社会や人生において活用するための実践学習として、複数回のインターン実習・企業コラボレーション・コンペティション参加を行う。
- 国際理解
国内で身に付けた専門知識・技術や思考力、判断力、インターンシップで実践した主体性や協調性を海外で実践し、最先端の表現やサービスを学んだり、海外学生との交流・協働を通じて幅広い視野を身に付ける海外授業を実施する
ディプロマポリシー(専門士授与方針)
本校は卒業判定会議において、以下の条件を満たすことを確認した者を学校長が卒業資格保有者として認定し、卒業証書を授与する。
- 通ったか
年間要出席日数の80%以上出席していること
- 学んだか
成績評価がすべてC 以上であること
- 働けるか
卒業制作(試験)に合格していること