カリキュラム

[3年制]イラストレーション科

ルネサンスは選べる!

イラスト・デザイン・マンガ、どの専攻に進むか、1年間学んでから選べます。
イラスト専攻では、2Dイラスト・3DCGどちらも選べて業界を目指せます。
デザイン専攻では、グラフィック・Web・映像…すべての分野を学べます。
マンガ専攻では、描きたいジャンルに合わせた指導が受けられます。
入学時に進路が決まっていなくて大丈夫!学びながら選べるカリキュラムです。

卒業までのSTEP

1年次

徹底的に基礎を学び
画力向上のための土台をつくる

◆共通で全てを学ぶ1年間

  • デッサンⅠ
  • デジタルイラストⅠ
  • キャラクターデッサンⅠ
  • DTPⅠ
  • 3D基礎
  • イラストレーションゼミⅠ
  • マンガ表現基礎Ⅰ
  • アナログイラスト
  • パース・背景作画基礎
  • 修了制作Ⅰ
  • キャリア研究・LHRⅠ
  • ルネサンス・メソド
  • ビジネストレーニングⅠ
  • 色彩論
  • 美術・デザイン史
2年次

自分が学びたい専攻を選び
基礎から応用へと技術の幅を広げる

◆イラスト専攻主な科目

  • キャラクターデッサンⅡ
  • デジタルイラストⅡ
  • パース・背景作画応用
  • 3D応用
  • 2Dモーション基礎

◆デザイン専攻主な科目

  • DTPⅡ(タイポグラフィー)
  • レイアウトⅠ
  • WEBⅠ
  • マルチメディア(写真・映像)Ⅰ
  • 企業コラボⅠ

◆マンガ専攻主な科目

  • マンガ表現応用Ⅰ
  • ネーム研究実習Ⅰ
  • キャラクターデッサンⅡ
  • パース・背景作画応用
  • 3D応用

◆共通科目

  • クリエーター能力認定試験対策
  • 著作権検定対策
  • 企画制作演習
  • ポートフォリオ編集
  • 修了制作Ⅱ
  • キャリア研究・LHRⅡ
  • ビジネストレーニングⅡ
  • 海外授業Ⅰ
  • 比較文化研究Ⅰ
3年次

目指す進路先の業界で求められる
レベルに仕上げる

◆イラスト専攻主な科目

  • キャラクターデッサンⅢ
  • デジタルイラスト応用
  • 3D実習
  • 2Dモーション実習

◆デザイン専攻主な科目

  • レイアウトⅡ
  • WEBⅡ
  • マルチメディア(写真・映像)Ⅱ
  • 企業コラボⅡ
  • ブランディングⅡ

◆マンガ専攻主な科目

  • マンガ表現応用Ⅱ
  • ネーム研究実習Ⅱ
  • キャラクターデッサンⅢ
  • マンガ制作ゼミⅡ

◆共通科目

  • 卒業制作
  • キャリア研究・LHRⅢ
  • 社会人トレーニング
  • 海外提携
  • 海外授業Ⅱ
  • 比較文化研究Ⅱ

SOFTWARE 学べるソフト

全学生共通

写真・画像編集

Adobe Photoshop

レイアウト・デザイン

Adobe Illustrator

3DCG

Autodesk Maya

デジタルイラスト・マンガ

CLIP STUDIO PAINT

イラスト専攻

ゲーム2Dアニメーション

Spine

ゲームエンジン

Unreal Engine

デザイン専攻

映像・動画編集

Adobe Premiere Pro

映像加工・エフェクト追加

Adobe After Effects

Quallflcation 取得できる資格

カラーデザイン検定

主催:国際カラーデザイン協会

Photoshopクリエイター能力
認定試験

主催:株式会社サーティファイ

Illustratorクリエイター能力
認定試験

主催:株式会社サーティファイ

ビジネス著作権検定

主催:株式会社サーティファイ

特別な経験

世界と社会を見据えたルネサンスのオリジナル教育

海外授業

多様な価値観を受け入れられる豊かな人間性を育む

豊かな人間性を育む
特別な経験

卒業後を見据えて、海外での研修授業も実施しています。異文化に触れ、現地の人たちと交流し、価値観の多様性を体感することで、視野が広がり人間性を豊かにする特別な経験を積むことが出来ます。

企業コラボ

社会を笑顔に!

<2024年度企業コラボの一部>

2024年度は地元企業や団体と連携した活動を25件以上行いました。共同制作やイベント運営スタッフなど、教室を飛び出し、学習で身につけたスキルを街の様々な場面で活かしています。依頼主の思いをカタチにして笑顔を生み出す「現場経験」が、社会に貢献できる人材を育んでいます。